よくあるご質問
-
登録から利用できるまでに、どのくらいかかりますか?
-
最短当日中にお仕事の開始が可能です。
※現在、多数のお申し込みをいただいているため、審査に1~3週間ほどお時間をいただいております。
-
スマートフォンを持っていなくても利用できますか?
-
アンカーの方はスマートフォンがないとご利用できません。
-
ログインしましたが、案件が表示されません。
-
DIAqアプリでは、集荷先近辺でログインされている運送者の方が発注ユーザーアプリに候補者として表示される仕組みになっておりますが、
GPSによる位置が取得されていないと候補者として表示されず、オファーが届きません。
以下のリンクを参考に、ご利用されているスマートフォン端末の設定をご確認いただき、DIAqアプリの位置情報サービスをオンにしてください。
・
iOSの方はこちら
・
Androidの方はこちら
-
どうすればオファーされやすくなりますか。
-
運送者の方のお写真や車両のお写真・アピールコメント等のプロフィール情報をご登録いただきますと、発注ユーザーの方がオファーをしやすくなります。
DIAqで配送の実績がない方にもご対応可能なお仕事を、メルマガにて定期的にお知らせしておりますので、よろしければご確認ください。
※メルマガ受信設定:DIAqアプリにログイン後 (メニュー>アカウント情報>メールマガジン配信) より設定してください。
-
登録内容を変更したいのですが。
-
振込口座情報、料金設定、アイコンカラーはアプリ上で変更可能です。
それ以外の登録情報変更については、カスタマーサポート(
info@dia-9.com)宛てにご連絡ください。
-
退会方法を教えてください。
-
DIAqアプリにログイン後(メニュー>アカウント情報>退会)をご確認ください。
-
パスワードを忘れてしまいました。
-
DIAqアプリのログイン画面下にある(パスワードを忘れた方)をご確認ください。
-
登録したメールアドレスを忘れてしまいました。
-
カスタマーサポート(info@dia-9.com)宛てにご連絡ください。
-
年齢による制限はありますか?
-
18才未満の方はご利用いただけません。
-
仕事の流れを教えてください。
-
詳しくはこちら(ご利用の流れ)をご確認ください。
-
どのくらいの大きさ・重さの荷物を運びますか?
-
詳しくはこちら(配送サービス一覧)をご確認ください。
-
ユーザー都合でのキャンセルが発生した場合の対応方法を教えてください。
-
配送ステータス(現在の状態)に応じて対応方法が異なります。以下を参考にしてください。
<集荷開始前>
キャンセルはユーザーアプリからのみ可能です。アンカーの方はアプリ操作の必要はありません。
< 集 荷 中 >
キャンセルはユーザーアプリからのみ可能です。
ユーザーがキャンセル操作を行うとキャンセルの通知が入りますので、内容を確認して【キャンセル承諾】をタップしてください。
< 配 送 中 >
荷物を集荷済のため、キャンセルではなく「配送先の住所変更」扱いになります。
アプリの【条件変更】ボタンをタップして【配送先の住所変更】から、変更後の住所と[集荷先~現在地~変更後の住所]までの合計距離を入力することが出来ます。
-
間違えて注文を受けてしまいました。どうすれば良いですか?
-
直接ユーザーの方にご連絡して、現在の注文をキャンセルして頂き、別のアンカーにオファーしてもらってください。
※「集荷に向かう」ボタンを押す前であれば、ユーザーにキャンセル料金は掛かりません。
-
配送内容が変更になった場合の対応方法について教えてください。
-
【条件変更】画面から集荷先・配送先・荷物情報・オプション料金等の追加、修正を行ってください。
条件変更内容に基づき再度運賃が計算され、変更内容は発注者にも通知されます。
-
配送伝票(納品書・受領書)はありますか?
-
ご用意しておりません。受領サインはスマートフォンの画面にご記入いただきます。
-
運送料金の受け取り方法を教えてください。
-
ユーザーから受け取る運送料金からシステム利用料を控除した金額が報酬となります。受け取り方法は下記のいずれかをお選びいただけます。
①キャッシュレスチャージ
アプリ内の専用ウォレットに報酬がチャージされます(最短即日)。任意のタイミングで以下の受け取り手段のなかから出金できます。手数料はアンカー負担となります。ブランドによって手数料が異なるため、下記をご確認ください。
【利用可能なブランド】
-
・LINE Pay
-
(手数料:110円)
-
・セブン銀行「ATM受取」
-
(手数料:330円)
-
・EdyギフトID
-
(手数料:110円)
-
・Amazonギフト券
-
(手数料:110円)
②銀行振込
毎月末締め翌月15日に指定の口座へお振込みいたします。振込手数料はアンカー負担となります。
※15日が銀行休業日の場合は翌営業日のお振込となります。
-
振込先はどこで設定できますか
-
アプリ内メニューのアカウント設定→【振込口座】画面にて指定口座情報をご登録ください。
-
交通事故を起こしてしまった場合の対応方法について教えてください。
-
必要に応じて救急車を呼ぶなどの処置を行い、警察へ事故の届け出を行ってください。
また、ユーザーに事故が起きた旨と荷物の破損状況について報告して指示を仰いでください。
-
メールが届かないのですが。
-
モバイルやパソコンにドメイン設定(受信拒否設定)をされているお客様の場合、弊社からお送りする各種お知らせメールをお届けする事ができません。
ドメイン設定を解除していただくか、又は弊社ドメイン「@dia-9.com」を受信リストに加えてください。
-
荷物を破損・汚損してしまった場合の対応方法について教えてください。
-
ユーザーに荷物の状況を報告して指示を仰いでください。
また、荷物を弁償する場合はDIAq用運送保険を利用できる場合がありますので、速やかにサポートデスク(
info@dia-9.com)までご連絡ください。
-
DIAq用運送保険の内容について教えてください。
-
ユーザーから荷物の弁償を求められた場合に、その荷物の時価額を補償してくれる保険です。
1回の事故につき100万円が限度となります。なお、弁償代のうち3万円までは自己負担となります。
その他注意事項は以下の通りです。
・保険対象外となる荷物:貨紙幣、有価証券、金・銀・白金の地金、公序良俗に反する荷物
・補償範囲が限定される荷物:チケット・商品券は30万円まで、美術品や貴金属は1梱包につき30万円まで(合計100万円が限度)
・故意、あるいは当然払うべき注意を怠って荷物を汚損・破損させた場合は、保険対象外となります。
・保険で補償されるのは、荷物の時価額(保険会社が算定した、事故発生時点での価値)です。新品購入価格ではありません。また、荷物が書類やDVD-R等だった場合、そこに記録されたデータ、情報などの価値は、時価額には反映されません(時価額=用紙代、DVD-R代)。
・上記に挙げた保険対象外のケースに当たらない場合であっても、必ず保険金が下りるとは限りません。保険会社による調査・決定を経る必要があります。
・保険の内容については今後予告なく変更する場合があります。その際はこのQ&Aページおよび利用規約の改定をもってお知らせすることとします